「この世界の片隅に」を見逃しましたか?
レンタルするより早くて確実!見たいときに見れて便利な配信サービス!
ポイントを利用すればよりお得ですよ!
TBSドラマ「この世界の片隅に」順次配信中です!
本ページの情報は2018年9月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXT
サイトにてご確認ください。
「この世界の片隅に」のドラマ撮影は5月8日から始まったようですね。
ツイッターにはドラマ撮影の様子が上げられています。
現在発表されているドラマ撮影場所はここ
緑山スタジオ
昭和初期の主婦、農家、住民、通行人のエキストラ撮影を行うようです。
撮影日
6月7日~9日、6月12日~17日、6月18日から24日、25日から28日。
[br num=”1″]
時間は10:00〜20:00、第1現場で撮影するようです!
[br num=”1″]
ほぼ毎日ですね!
[br num=”1″]
応募締め切りは各撮影日の前日まで。
[br num=”1″]
誰でも参加で来るそうですが、時代的に黒以外の髪色はダメみたいですね。
[br num=”1″]
服装はなるべくシンプルなものと言う指定。
[br num=”1″]
たりないものは貸してくれるようです。
[br num=”1″]
また、同時に都内近郊でも撮影をするとのこと。
[br num=”1″]
やはり放送開始直前1か月が一番忙しい模様。
[br num=”1″]
[br num=”1″]
東京、小金井市で広島を再現!
にぎやかな広島の市街を小金井市で表現するようです!
どうやら大規模ロケになるとのこと!
市内にお住まいの方は撮影の様子を見れるかも?
想い出つくりに参加も〇。
撮影日
6月11日、6月18日、6月25日。
[br num=”1″]
ほぼ毎週、月曜日ですね!
[br num=”1″]
11日の撮影時間は7:30、9:30~、13:00~の3回に分かれるようです。
[br num=”1″]
撮影終了は19時。
[br num=”1″]
時間をかけるみたいですね!
[br num=”1″]
遅刻早退も受け付けるようです!
[br num=”1″]
応募締め切りは各撮影日の前日まで。
[br num=”1″]
撮影するときの服装は緑山スタジオと同じで
[br num=”1″]
シンプルなシャツやブラウスがいいのだそう。
[br num=”1″]
でも広島ということで、モダンガールや
[br num=”1″]
モダンボーイといった役付けのエキストラも
[br num=”1″]
あるようです!
[br num=”1″]
その他、「この世界の片隅に」のネタバレや、考察記事
[br num=”1″]
本日、松本穂香さんと松坂桃李さんがクランクイン!!ついに「この世界の片隅に」の撮影が始まりました!!
少し緊張していた様子の松本さんに松坂さんが話しかけ、だんだん松本さんの緊張がほぐれていく様子が印象的でした。#このせか #tbs #この世界の片隅に #松本穂香 #松坂桃李 pic.twitter.com/aPQOxdxe3l— 【公式】日曜劇場『この世界の片隅に』7月スタート!! (@konoseka_tbs) 2018年5月8日
松本さんが持っているのは、クランクイン弁当。メニューはハンバーグor鮭のムニエル。ご馳走さまでした!!
そして、撮影はまだ続いています・・・!!#このせか #tbs #この世界の片隅に #松本穂香 #松坂桃李 pic.twitter.com/C5m3KN4Epy— 【公式】日曜劇場『この世界の片隅に』7月スタート!! (@konoseka_tbs) 2018年5月8日
今日は雨のため、撮影はお休みです。
写真は昨日撮影を終えたばかりの松坂さん。手には撮影する部分が抜粋された「割本」が。初日なので最初は緊張していたそうで、無事撮影を終えてホッとされていました!!#このせか #tbs #この世界の片隅に #松坂桃李 pic.twitter.com/zhWZ1SLaxA— 【公式】日曜劇場『この世界の片隅に』7月スタート!! (@konoseka_tbs) 2018年5月9日
クランクインから約一週間。今日は撮影お休みです。松本さん・松坂さんに続いて、他のキャストの皆さんも続々とクランクインし、オープンセットでの撮影が行われています。随時お伝えしていきますので、お楽しみに!#この世界の片隅に #tbs #松本穂香 #松坂桃李 pic.twitter.com/WunpJw6KTY
— 【公式】日曜劇場『この世界の片隅に』7月スタート!! (@konoseka_tbs) 2018年5月16日
ドラマ撮影エキストラも募集していた!
[br num=”1″]
TBS 日曜劇場『この世界の片隅に』
明日、5月6日よりボランティア・エキストラさんの募集を開始します。
下記 TBS テレビ「ボランティア・エキストラ募集」サイトからご応募ください。https://t.co/11m21Aoilf#このせか pic.twitter.com/Dy56ytvtWS— きむら? (@colorpeak) 2018年5月5日
[br num=”1″]
募集は終わったようですが
主演の松本穂香さんと松坂桃季さんを
そばで見れるチャンスだったようです。
[br num=”1″]
「この世界の片隅に」の世界観に入れた人は
一生の思い出になったでしょうね!
[br num=”1″]
ということは、5月17日(木)~5月24日(木)の
[br num=”1″]
一週間で呉市でのシーンは全て撮影したということでしょうか。
[br num=”1″]
ドラマの撮影は放送中も継続することがあるみたいなので
また呉市のエキストラ募集があるかもしれませんね。
[br num=”1″]
ドラマ撮影って割と過密スケジュールなんですね!
[br num=”1″]
ちなみに、5月31日(木)には千葉県の
九十九里や茂原市付近で海苔すき職人や主婦などの
エキストラが募集されています。
[br num=”1″]
↑
終了しました。
[br num=”1″]
6月2日(土)には茨城県久慈郡大子町で
昭和初期の小中学生、高校生、教師、事務員
といったエキストラ撮影がされる予定。
[br num=”1″]
↑
終了しました。
[br num=”1″]
さすがに全部広島で撮影するわけではないようですね!
[br num=”1″]
近くにお住まいの方はドラマ撮影の現場に出くわすかもしれません!
美術スタッフも広島出身しかも学士さまを通り越してもっと上#イマなまっ#このせか#この世界の片隅に pic.twitter.com/eQXrTfWTXS
— ももの母さん 何をしてもええんじゃ (@4batakeru) 2018年5月8日
[br num=”1″]
実際に広島で撮影して、セットも本格的に作っているみたいです。
[br num=”1″]
2011年の実写ドラマも、初見の人にわかりやすいつくりになっていて
出来はよかったのですが、舞台セットは安っぽかったんですよね。
[br num=”1″]
ツイッターの画像を見るにかなり本格的ですよね!
[br num=”1″]
今回のドラマ化は美術にも期待大のようです!
「この世界の片隅に」を見逃しましたか?
レンタルするより早くて確実!見たいときに見れて便利な配信サービス!
ポイントを利用すればよりお得ですよ!
TBSドラマ「この世界の片隅に」順次配信中です!(2018年9月現在)
コメント