女優宮崎あおいさんの自宅がどこなのかをまとめてみました。
V6の岡田准一さんと結婚されているので、岡田准一さんの自宅でもありますね。
家の雰囲気に関してはかなり詳細な情報が出回っているので、想像も容易なのではないでしょうか。
宮崎あおいの自宅の場所
←の格子上の塀が特徴的な建物がそうです。
東京都世田谷区岡本3丁目です。
グーグルマップでがっつり確認できます。
ぜひマップで見まわしてみてください。
近くには特徴的な丸い棟とソーラーパネルを持つ「松本記念音楽迎賓館」があります。
住宅の価格は総額5億円となっています。
天候次第で富士山を望める好立地「東京富士見坂」から近いです。
土地だけで3億円するようですね。
自宅からも富士山を見ることができるらしいですよ。
ネット上の古い情報によると…
近くにテニスコートがあるこのあたりが宮崎あおいさんの自宅だと書かれています。
しかし家が建ったはずの今でもなにか工事しているままの空地です(2020/05/15現在)。
宮崎夫妻の家ができる前はキレイに2件分の土地に分かれていました。
- 2件分の土地の広さ
- 普通に家が10件立つ広さ
という前情報から多くの人が予測されたようですが、どうやら違ったようです。
宮崎あおいの自宅の環境
広さに関しては以下です。
- 1階42坪
- 2階25坪
- 地下1階45坪
さらに詳細な環境もわかっているようです。
- こだわりの木造住宅
- 使われている木材は樹齢数百年の高級品
- 庭には目隠しの松の木、オリーブの木が並ぶ
- 土地の大部分は庭
- 塀はコンクリートに金属の格子が設けてある
- 武家屋敷というか戦国時代の木造砦のような外観
- 1階には日光がふりそそぐサンルームあり
- 2階は無垢材を使用、季節問わず快適な温度になる設計
- 地下はトレーニングジムになっていて、木刀などの殺陣練習道具がある
宮崎あおいの自宅があるのはどんなところ?
世田谷は芸能人が多く住む地域。
宮崎あおい邸のあるところは特に閑静で小川が流れているとのこと。
とはいえ、そこに住む一般人でも芸能人を見かけたことがない人も多いようです。
意外と近くに住んでても会わないものらしいですよ。
近くに住んでいるといわれる芸能人
国分太一の家が近いとのこと。
国分太一さんの自宅は世田谷区岡本、あるいは深沢といわれています。
しかし岡本の可能性が高いですね。。
八千草薫、ユーミン(松任谷由美)の住む地域でもあります。
子供の姿を見る日が来るかもしれない
宮崎あおいさんは2018年10月に第一子を授かっています。
2020年9月に第二子を授かったことを発表されました。
ゆっくり休まれてほしいものです。
いずれはお子さんが通学したりする姿が見られるかもしれませんね。
岡田准一が有名建築士に依頼
夫の岡田准一さんは建築マニアでもあるようで、自宅の設計は有名建築家の中村拓志さんに直接依頼したようです。
とはいえ、中村拓志さんって知らない人が多いんじゃないでしょうか。
とりあえずすごい人ということが分かるように、実績の一部を紹介。
2004年 – 日本商環境設計家協会JCD賞2004 準大賞(Lanvin Boutique Ginza)(30歳)
2006年 – 日本商環境設計家協会JCD賞2006 大賞(Edge Lotus)(32歳)
2008年 – GOOD DESIGN AWARD 2008金賞(Dancing trees,Singing birds)(34歳)
2008年 – 日本建築家協会賞
2010年 – 第26回新建築賞(36歳)
2011年 – 第22回JIA新人賞(37歳)
2012年 – AR + D Awards for Emerging Architecture 2012, First Prize (UK)(38歳)
2012年 – JIA環境建築賞 最優秀賞(38歳)
2013年 – 日本商環境設計家協会JCD賞2013大賞(東急プラザ)(39歳)
2014年 – 日本商環境設計家協会JCD賞2014大賞(リボンチャペル)(40歳)
2015年 – JIA優秀建築賞(41歳)
2015年 – LEAF AWARDS 2015 Overall Winner(41歳)
2016年 – WAN Sustainable Building Award 2016 Winner(42歳)
2016年 – JCD Design Wawrd 2016 金賞・銀賞(42歳)
2016年 – 日事連建築賞(42歳)
2016年 – 第57回BCS賞(42歳)
2016年 – ARCASIA建築賞 ビルディング・オブ・ザ・イヤー(42歳)
2017年 – 日事連建築賞(43歳)
2017年 – World Architecture Festival 2017, House – Completed Buildings(43歳)
※ JCD(日本商環境設計家協会)大賞を三度受賞したのは、過去に例がない。wikipediaより引用
もともと付き合いがあるようで、岡田さんが蒼井優さんと結婚を考えていた時にそれ用にマンションをリフォームしたのも中村拓志さんだそうです。
施工業者さんも青山のブティックなど、おしゃれな建築物を多く手掛けてきたベテランなのだとか。
どうも愛の巣から整えにいくタイプみたいですね、岡田さんは。
新居の完成が遅れた理由
予定より7か月遅れて完成したようです。
結局宮崎あおいさんの出産には間に合いませんでした。
2019年5月12日には無事完成したらしいです。
令和元年の正月は新居で迎えることができたとのこと。
岡田准一・宮崎あおい夫妻の家ができるまで | |
2017年末 | 建築前から松の木が植えられる |
2018年4月 | 工事が始まり、骨組みができる |
2018年10月ごろ | 完成予定だった。
しかし後述の理由で完成延期。 宮崎あおいさん的には出産に間に合わせたかった模様。 しかし間に合わず。 |
遅れた理由ですが、なんと土地の下から遺跡が発見されたからなのだそう。
そもそも世田谷周辺は遺跡が多いのですが、新たに出てくるのは珍しいことですね。
それほど重要な遺跡ではなかったようなので、工事は再開したようですが…。
法律も絡んできて、遺跡調査も行われたらしいです。
さらには建築マニアの夫、岡田准一さんが、何度も設計を変更したらしく、それで完成がかなり遅れたようです。
間に合わないならとことんこだわろうか?という開き直りでしょうか。
完成前から聖地巡礼が行われており、周辺住民に迷惑もかかっていたとか。
【経済・社会】
岡田准一夫妻が建設中の新居「聖地化」に近隣住民から不安も – ライブドアニュース(ライブドアニュース) https://t.co/SNsWvdmyh9
— BAUES | 建築ソーシャルメディア (@BAUES_IO) February 2, 2019
引っ越し前には夫の岡田さんがお菓子を持って近所にあいさつ回りしたとのこと。
不倫関係から結ばれたことは世間に知られていること。
いろいろ引っ越してくることに関して思うところがあるのは当然、ということでしょうか。
芸能人が近くに住んでいるというのも大変ですよね。